地方移住のデメリット:娯楽編

娯楽が少ない田舎

都会から地方移住する際のデメリット、今回は「娯楽編」。
地方・田舎だと都会と違って出かける場所には本当に困ってます。
休みの日にどうしたらいいのー?っていう葛藤を記していきます。

遊べる場所やレジャー施設が少ない

休日に水族館とか動物園とか博物館とか選んで行けません。※都内だけでも水族館5コもありますからね。鉄道系施設もいくつもありますし…電車大好きな息子に「またてっぱく(埼玉・鉄道博物館)行こうね!と言われるたびに心が折れます。

地方でも魅力的な娯楽施設はあるっちゃありますが、地域によってですよね。
私の住んでる地域では、動物園もこじんまりしてるし、他は・・・
やっぱ公園くらいか…終了。

アウトドア派だと最高なんだろうけど…

自然相手なら「キャンプ」「釣り」とかあるでしょうけど、私のような“バリバリのアウトドアでない”人間からしたら、自然相手に何したらいいのよ?と考えてしまします。
虫いっぱいで獣の恐怖に怯えながら体ベッタベタで外で一泊するくらいなら、家でのんびりしたいです。

 

当たり前だったチェーン店が無い

例えばファミレスなんかも…田舎へ行くと余計無いです。サイゼ行きたい。

 

美味しいラーメン屋が少ない

個人的に。東京では全国のラーメンが食べれたのに北海道は北海道ラーメンだけ(醤油・味噌・塩)。札幌だとメチャクチャあるんですけどね。田舎は…。

 

ショッピング

買い物は、お店に行ってもワクワクしません。

■お店が品薄
新商品って見るだけでワクワクするじゃないですか。東京では仕事帰りに家電量販店にフラっとよることがよくありましたが、移住してからはほとんど行かなくなりました。
※家電大好きな私にとっては家電量販店は娯楽施設。夢がいっぱい。

地方では電気屋行っても型落ちの商品が値崩れせず置いてあるのがザラ。新商品が無いのでワクワクする要素が無いです。在庫処分しなくてはいけない事情があるのでしょうが…。
私は趣味でカメラをやってますが、富士フィルムのカメラ・レンズ置いてる店が無い。クソ
服とかも選択肢が無いのでユニクロ・GUしか買わなくなりました。

 

■物を試せない
例えば「店頭に並んでるイヤホン片っ端から聞いて一番イイの選ぶ!」なんてことができません。新たにDTM用のモニタースピーカー買いたいのですが、視聴して選べないのは困った。
頼みの綱はやはりネット通販。利用回数がとても多くなりました。レビューとか徹底的に調べ倒してから購入してます。

北国の自然・気候編でも書きましたが、こちらでも。
個人的意見です。私は桜が大好きなので尚更。
これは東京の桜が本当に素晴らしすぎるから他の場所に行くと見劣りするってのが正解でしょう。
満開の桜の木の下で花見とか、1年で一番穏やかで心躍る時間じゃないですか。あの圧倒的な桜を見れないと思うと寂しいんです。

逆を考えれば、外出ても特に楽しみが無いので、仕事帰りに寄り道する時間が無くなったのは確か。無いものをどうやって補うか?外でどう遊びをクリエイトするか?自宅で何をするか?
最大の課題です。

おすすめの記事